2012年10月31日水曜日

ちはら台の家構造見学会の様子

先日、市原市ちはら台にて構造見学会を開催しました。
OMクワトロソーラーの家OMの心臓部ハンドリングBOXは小屋裏スペースではなく床下スペースを利用して設置しています。


OMクワトロソーラー、太陽光発電の架台設置は完了しましたが、パネルはこれからです。
1階の屋根部分に設置するので、完成時にはOMのガラスパネルと太陽電池パネルが簡単に外から観ることができるようになります。
見学会にはOMと記載された捨看板を設置、黄色と赤字なので良く目立ちます。
弊社の見学会の際はこの捨看板を道路の電柱に設置しています。
見学会の様子・・・・午後から雨が降りましたら、大した事もなく無事見学会は終了しました。



次回は11/18(日)10:00~16:00
津田沼の完全分離型二世帯住宅構造見学会を開催します。
JR津田沼駅より徒歩6分ほどの駅近い会場です。
13:00~14:00には和歌山の材木店 山長商店さんの副社長さんが木の話しをしてくれます
是非、この機会をご利用ください

2012年10月22日月曜日

ちはら台の家現場

10/28に構造見学会のちはら台の家の一部を紹介します。

外側通気には、樹脂製のものを1mまで設置、木材で使うと白蟻に喰われる可能性があり
弊社では、白蟻に喰われないものを使用しています。
外壁下地のシートセーレン社の遮熱シートをいつも使っています。
夏の暑さ対策としてより良いものです。
内部から屋根、外部下地が出来てきて、筋交いなどが取り付けられています。
仕上がってしまいと見えなくなってしまう構造は、一番大切なところです
キッチンと違って後から交換できないところです。
是非、この機会にご来場お待ちしております。

2012年10月21日日曜日

津田沼の家基礎完了しました。

津田沼の家基礎が完了しました。22日~27日まで上棟します。
搬入が狭いので通常の場合と違い木材を手運びすることになります。
通常ですと土台を敷しき足場を設置して、一日で上棟になります
今回は建物も2世帯住宅との事で大きいので3日間で上棟予定です。
上棟のお知らせをご近所にしてきました。

長期優良住宅仕様
給排水の配管も基礎コンクリートに直接埋め込まないようになっています。



平成24年度地域型住宅ブランド化事業
「長期優良首都圏住宅:きのくに家(や)」補助金事業のより構造見学会を行います。
詳しくは弊社ホームページご覧ください


2012年10月19日金曜日

ユーザーの声音楽室のある家

9月に見学会を行った音楽室のある家の建主のブログに家づくりのコメントが書かれています。
これから家づくりをする方には、参考になるかもしれん

笛吹きユリコの気まぐれ日記
http://yuflyufl.jugem.jp/

一部ご紹介いたします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


オープンハウス2012.09.22 Saturday


今日は工務店のオープンハウスでした

住みはじめて約一か月半。

実際に暮らしている様子を

これから家を建てようと検討している方が見学にいらっしゃいました。

皆さん、熱心に工務店の方のお話を聞いていました。

もちろん、私たちの感想も。
我が家には、OMソーラーという太陽熱を利用したシステムがついています。

夏場は太陽の熱でお湯を沸かせます。お風呂のお湯は太陽の熱でまかなえています。

アパートに暮らしていたころよりも湯船につかる回数が断然増えましたが、

ガス代金はくらべものにならないくらい安くなりました。

太陽光発電もついています。

電気を売れる分、電気代も安くなりました。

私が一番すごいなと実感していることは

湿度です。

どんなに外が暑くても、帰ってくると家の中はカラッとしています。

レッスン室は窓も少なく、壁が厚いこともあってか、ひんやりしているくらいです。



これから冬に向けて楽しみなのは、太陽の熱でお家の中が暖まるのを実感することです。

どちらの装置も補助金で賄えてしまいました。

家をつくると決めて、ハウスメーカーや工務店をまわり、

そこでもらった本や、雑誌などを読んでいて知ったOMソーラー。

湿度が苦手な私にピッタリだ!!と直感で感じたのですが、大正解でした。

もう一つ、よかったこと…

引っ越し前の断捨離。

家つくりの際に、持っているものの大きさ、量をしっかりと伝え収納を設計したこと

それが功を奏してアパートにいたころよりも散らかることは少なくなりましたが、
それでも演奏会前は散らかるのが当然…
30日の演奏会を前にこれだけお家が片付いているのは

オープンハウスのおかげですな

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

生徒も募集しています

2012年10月15日月曜日

土地地盤を知る

 朝日新聞10月7日(日)1面に『軟弱地盤に3800万人 地震、揺れ増幅の恐れ』という記事が掲載され、朝日新聞デジタルでも、上記記事と各地の揺れやすさを検索できる機能や、過去の液状化被害を表示できる地図を提供するサービスが無料で公開されています。


 朝日新聞デジタル版 揺れやすい地盤災害大国 迫る危機

 http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/


まず、土地購入の際はやはり液状化の可能性があるところは購入は考えた方がいいのですが、どうしても建て替えや、リフォームしかできまい場合は、難しいところです。また自分の住んでいる土地の状態を把握してみてください。
弊社では、地震対策についてHPにてお知らせしています

免震工法は液状化の起こる場所では採用できません
制震工法は、リフォーム、新築の場合でも対応可能です。












2012年10月13日土曜日

構造見学会のお知らせ

構造見学会の開催が決定しました。
御参加お待ちしております。
完成したら、見えなくなってしまう柱、梁、土台の構造躯体この機会にご参加ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちはら台南の家構造見学会・・・・・オール国産材長期優良住宅
10月28日(日)10:00~16:00
環境配慮した家づくり
復興支援として岩手の木を一部採用しています。
OMクワトロソーラー装備しています。



設計:アトリエ24一級建築士事務所
施工:佐久間工務店



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

津田沼の家構造見学会・・・・スマートハウス・完全分離型二世帯住宅
11月18日(日)10:00~16:00
同時開催 木の話し13:00~14:00 紀州の山について
       講師 山長商店 榎本氏 
           ホームページ http://www.yamacho-net.co.jp/

Q=1.9を達成し、OMクワトロソーラーの自然エネルギーを活用し、
ゼロエネルギーを達成しました。
夏のOMソーラー:DOMAくーる
※OMスマートネット装備をしています
エコナビOMをご覧ください
https://eco.navidoco.com/om/
OMソーラーの家の省エネ・創エネ状況「見える化」してみんなでつながって共有しながら
毎日の暮らしや、社会の地球への貢献へと広げていく情報サービスです。
HMS対応になっています


設計施工:佐久間工務店





2012年10月6日土曜日

3度目でやっと上棟しました。


台風17号、18号、19号と立て続けに来ましたが、なんとか2度延期して3度目に上棟することができました。ほっとしました。

 OMソーラーパネルも人力ではなく上棟のレッカーにより簡単に屋根近くに持っていきます。
12枚のパネルが南側下屋に設置していく予定です。
 3時ぐらいにはほぼ棟が上がっていました。それにしても大きく感じます。
たるきも設置して家の形がわかるようになってきました。
Y様上棟おめでとうございます。
これからが、本格的に大工、その他関連業者が家づくりに関わってきます
弊社および協力業者によって満足できる家になるように一生懸命に頑張っていきます。
今後共、よろしくお願いいたします。